ゴーストインザヘッド

元引きこもりのオタクが送るサブカル・エンタメ系ブログ。マンガ、ラノベ、ゲーム、ガジェットなどを中心に書いていきます。読んだ人をモヤモヤさせることが目標です。

【漫画オタクが選ぶ】歴代「このマンガがすごい!」厳選ランキング!

歴代「このマンガがすごい!」作品の厳選ランキング!

 
マンガ好きの皆様は、毎年「このマンガがすごい!が発表されるのを楽しみにしていることかと思います。
 


このマンガがすごい! とは
 
書店員、ライター、編集者、評論家、俳優、声優、放送作家、お笑い芸人、ミュージシャン、スポーツ選手などなど、各界のマンガ好き70~200名ほどが、その年の「一番すごい!」と思うマンガをアンケート形式で選び、その結果がムック本『このマンガがすごい!』として12月に発表(刊行)されます。
要は『このミステリーがすごい!』のマンガ版です。
 
 
さて今回は、年間500冊はマンガを読む漫画オタクの私が、歴代の「このマンガがすごい!」作品から、私自身が「このマンガはすごい!」と感じた作品を厳選、勝手にランキング化したいと思います

厳選された作品から更に厳選を重ねたランキングです。「何か面白いマンガ無いかな~」と探している方はぜひぜひご参考にして頂ければと思います!
 
 

 関連記事
 
漫画オタクが選ぶ、10巻以内で完結している面白いマンガ20選!

マイナーだけど本当に面白いマンガ30作品を自称ソムリエが選抜【ジャンプ無し】

 

 

第10位 『シグルイ』

江戸時代初頭、天下の法に反して駿河城内で挙行された真剣御前試合で対峙したのは、片腕の若武者と盲目の天才剣士だった!! 残酷無惨時代劇!!
 
Amazon 内容紹介より

2008年オトコ編 第4位
2007年オトコ編 第5位

題名は、武士道の真髄を説いたと言われる書物、『葉隠』の一節に由来します。
グロい描写も多いですが、込められた熱量は相当なもの。絵で敬遠してしまうのは勿体無い作品。
 
 

第9位 『聲の形』

「俺は彼女が嫌いだった」――明るく! 楽しく! 大冒険! がモットーの少年、石田将也(いしだ・しょうや)。耳の聞こえない転校生の少女、西宮硝子(にしみや・しょうこ)。2人の出会いが、教室を、学校を、そして将也の人生を変えていく――。余りにもみずみずしい青春のカケラたち。最高に切なく、心ゆさぶる物語が生まれました。
 
Amazon 内容紹介より

2015年オトコ編 第1位

今回取り上げる中では断トツでメジャーな作品だと思います(そのため敢えて順位もこのあたりに据えました)。

いじめ、障害とデリケートな要素を取り上げたことで賛否両論を巻き起こした作品です。
ご都合主義との批判もありますが、私は「見て見ぬフリ」をしがちな問題に真摯に向き合った内容であると感じます。

大好きな作品で、劇場版も映画館で2回観ました(非常に良い出来だったと思います)。

 
 

第8位 『わにとかげぎす』

富岡ゆうじ、32歳、独身、職業は深夜の警備員。
つい先週、人生に遭難していることに気がついた。
これはどうにかしなきゃいけない。
タダだからって筋トレばかりしてる場合じゃない。
孤独は罪だ。その罪は償う気持ちはある。
だから‥‥、『友達をください!』
と、流れ星にお願いした夜、手元に届いた一通の呪いの手紙。
犯人は誰ですか?
 
Amazon 内容紹介より

2007年オトコ編 第6位

『稲中卓球部』の古谷実作品。『ヒミズ』以来ダークな作品が多かったのですが、『わにとかげぎす』は久しぶりに(?)笑える作品となっています。
しかし笑えながらも底抜けに明るいわけではなく……どこか切なく、物悲しい気持ちにもさせられます。
 
 

第7位 『ウツボラ』

謎の死を遂げた美少女「藤乃朱」。入れ替わるように、「朱」の双子の妹と名乗る少女「桜」が、作家・溝呂木の前に現れるも、彼女の正体は一切不明。二人の点をつなぐ作家・溝呂木は、盗作に手を染め深い闇に追い詰められていく。そして事件の謎を追う編集者と刑事たち。彼らの間を蠢く謎は深まるばかり――。顔のない死体とひとつの小説をめぐる、謎の物語。
 
Amazon 内容紹介より

2011年オンナ編 第7位

表紙を見ると「ホラーかな?」と思ってしまいそうですが、どちらかというとサイコサスペンスでありミステリーでもある(と私は思っている)本作。全2巻で無駄なくまとまっており、2冊分とは思えないほどの圧倒的な読後感を与えてくれます。
 
 

第6位 『私の少年』

この感情は、母性?それとも――。スポーツメーカーに勤める30歳、多和田聡子は、夜の公園で12歳の美しい少年、早見真修と出会う。元恋人からの残酷な仕打ち、家族の高圧と無関心。それぞれが抱える孤独に触れた二人は、互いを必要なものと感じていく――。
 
Amazon 内容紹介より

2017年オトコ編 第2位

商品説明をご覧頂ければ察しが付くと思うのですが、ザックリ言えば「おねショタ」ものです。
基本的に"おね"である聡子視点で展開することが多いです。
これが「オトコ編」でランクインしていることに業の深さを感じる今日このごろ……。

 
 

第5位 『波よ聞いてくれ』

舞台は北海道サッポロ。主人公の鼓田ミナレは酒場で知り合ったラジオ局員にグチまじりに失恋トークを披露する。すると翌日、録音されていたトークがラジオの生放送で流されてしまった。激高したミナレはラジオ局に突撃するも、ディレクターの口車に乗せられアドリブで自身の恋愛観を叫ぶハメに。この縁でラジオ業界から勧誘されるミナレを中心に、個性あふれる面々の人生が激しく動き出す。まさに、波よ聞いてくれ、なのだ!
 
Amazon 内容紹介より

2016年オトコ編 第6位

作者の沙村広明さんはサブカルクサブカル好き御用達の作家のひとり。「ハルシオン・ランチ」とか好きなあなたのことです。

本作『波よ聞いてくれ』は沙村作品の中でも比較的読みやすい方だと思います。
この作品は物語の展開がどうとかいうより、主人公のミナレをはじめとしたキャラが勝手に動き回った結果いろいろなことが起こっちゃった、という感じ。だからあらすじで説明するのが難しいです。ひとことで言うと「全員クセがすごい」。
 
 

第4位 『ゴールデンゴールド』

人の願いを叶える存在を
我々は、神とも、悪魔とも呼ぶーー。
 
福の神伝説が残る島・寧島で暮らす中2の少女、早坂琉花
ある日、海辺で見つけた奇妙な置物を持ち帰った彼女は、
ある「願い」を込めて、それを山の中の祠に置く。
すると、彼女の目の前には、“フクノカミ”によく似た異形が現れた――。
恋心を抱く同級生を島に引き止めるため、
少女が抱いた「願い」を“フクノカミ”は叶えてくれるのか。
 
福の神伝説が残る島・寧島で暮らす中2の少女、早坂琉花。ある日、海辺で見つけた奇妙な置物を持ち帰った彼女は、ある「願い」を込めて、それを山の中の祠に置く。すると、彼女の目の前には、“フクノカミ”によく似た異形が現れた――。幼なじみを繋ぎ止めるため、少女が抱いた小さな願いが、この島を欲望まみれにすることになる。
 
Amazon 内容紹介より

2017年オトコ編 第5位

ザ・面白い漫画。性別年齢問わずおすすめ。
大傑作『刻々』の作者さんによる新作です。
ジャンルとしてはホラーなんですかね? ただ一般的に「ホラー」と聞いて想像するような大げさに恐怖を煽るような描写はほとんどなく、あくまで「実際にありそうな」離島の日常と、そこへじわりじわりと忍び寄る人智を超えた存在……という感じです。

久しぶりに「この先どうなるんだ!?」とゾクゾクしながら読んだ作品でした(でした、って書くと完結済みたいですが好評連載中です)。
 
 

第3位 『ちーちゃんはちょっと足りない』

2015年オンナ編 第1位

成績、お金、恋人、友達、いつも何かが足りない気がする中学2年生女子のちーちゃんとナツ。2人はクラスの中で成績優秀な友達・旭や、学級委員に助けられながらも、普通の日々を送っていた。そんなある日、ナツとちーちゃんは学校帰りに寄ったお店で、クラスの目立つグループの女子・藤岡から「万引きしねえ?」と声をかけられる。ナツはその場を上手くしのいだが、お金が足りずに買えなかった可愛いリボンが忘れられずにいた。後日、教室で女子バスケ部員が顧問の誕生日プレゼントを買うために、部員である藤岡から集金をしていた。その様子を目撃した旭は、「学校でお金のやり取りは危ない」と注意をしたが、部員達に煙たがられる。そして放課後、事件は起きた。
 
Amazon 内容紹介より

空が灰色だから」で確かな存在感を示したこの作者さんは、人間の汚い部分や心の闇をポップな絵柄で描きます。

ある種のお約束的な「こうなるんだろうな~」という流れをことごとく裏切ってくるのです。それも最悪な方向に。それがクセになってきたら、あなたはもう阿部共実作品の虜です……。

なお「オンナ編」第1位の作品ですが、男女問わずおすすめです。
 
 

第2位 『ライアー×ライアー』

2012年オンナ編 第10位

ある日、ノリで友達の高校時代の制服を借りて街に出た湊はそこで義理の弟・透と遭遇してしまう!! 別人だと言い張る湊を信じた透だけど、透はその「女子高生姿」のほうの自分に惚れてしまったみたいで…!!? 世にも奇妙なラブストーリー開幕!
 
Amazon 内容紹介より

これはめっちゃ面白いです。
作者は『ジャングルはいつもハレのちグゥ』の金田一蓮十郎さん。
ハレグゥ以外にも『ラララ』『ニコイチ』など複数の作品を描いており、どれも安定して面白いです(あと画が可愛い)。
レーベル的に存在を知らない人も多かったであろう男性の方に、特に一度読んで頂きたい作品です。
 
 

第1位 『女の友情と筋肉』

磨け! 女子力と筋力!
身長195cm握力97kg、身長189cm100M(メートル)走10秒8、身長186cmソフトボール投げ85メートル………の、ちょっぴり? マッスルだけどとっても優しい女の子たち“イオリ、ユイ、マユ”の三人が繰り広げる、頑張るみんなを応援するキュートでファイトな4コマまんが。
 
Amazon 内容紹介より

2016年オンナ編 第8位

読むと元気が湧いてくる作品

落ち込んでいた同僚や転職してうまく行かず後悔していた元同僚などへ気分転換にと薦めたらみんな「なんだか元気になった」「予想よりずっと面白かった」って言ってくれました。

出てくるキャラたちがまた人間味に溢れていて「いるいる!こういう人!」ってなるんですよ。みんな愛おしい。

出オチ感溢れる設定で、ギャグ漫画はギャグ漫画なのですが、時折ホロリとさせられたり考えさせられる場面も多く、想像以上に「深い」作品です。大傑作

 
 

歴代「このマンガがすごい!」ランキング まとめ

「このマンガがすごい!」くらいメジャーな選定になると、結局既に「売れてる」作品が上位にきやすいんですよね。アンケート投票形式だからなおさらです。
 
それゆえ今回の記事では、「進撃の巨人」とか「デスノート」とか、あまりにも有名すぎる作品は省き(聲の形は入れたけど)、なるべく読んだことのある人が少なそうな作品を選びました。
 
「このマンガがすごい!」に入っているくらいですから、その面白さはある意味お墨付きです。
もし読んだことのない作品があったらぜひぜひ読んでみてくださいね~!
 
 
他にもこれまで色々まとめてきているので、よろしければぜひぜひ他の記事もご覧下さい。
 

 関連記事
 
漫画オタクが選ぶ、10巻以内で完結している面白いマンガ20選!

マイナーだけど本当に面白いマンガ30作品を自称ソムリエが選抜【ジャンプ無し】

漫画オタクが選ぶ、5巻以内で完結している超面白いマンガ15選!

今夜は眠れない!珠玉のおすすめホラー漫画20選!

ミステリ愛好家に捧ぐ、推理(探偵)マンガ30選!

超絶面白いSFマンガをオタクが厳選!【日常から本格SFまで】

【ガンアクション】超絶オススメなアクション漫画【キリングバトル】

漫画オタクが選ぶ!超絶面白い漫画ランキング!【完結済み作品のみ】

性癖の見本市『リュウコミックス(RYU COMICS)』を知っているか

性癖の見本市『リュウコミックス(RYU COMICS)』を知っているか

はい久しぶりの更新です。

今回は『あんアンドロどろ』を読んでこの熱い想いをぶつけたくなったのでレーベルごとご紹介したいと思います。


取り上げるのは『リュウコミックス(RYU COMICS)』。
徳間書店が2007年より発行している漫画レーベルです。成年漫画誌ではなく一般誌です(重要)。

主に『月刊COMICリュウ』の掲載作品を漫画単行本化して発行しています。
 
 
ややマイナーなレーベルですが、2017年にアニメ化された話題作『セントールの悩み』はご存知の方もいるかもしれません。

www.youtube.com

 
 
そんなリュウコミックスから刊行されている作品たちですが、この性癖がすごい! と言わんばかりに特殊性癖、ニッチなフェチズムのオンパレードで、まさに性癖の見本市となっています。
いったいどんな作品なのか? 次項で詳しくみていきたいと思います。

 
【こちらもオススメ】
obake.cc
 

性癖パラダイス・リュウコミックス

 
百聞は一見にしかずということで、リュウコミックスの代表的なニッチ性癖作品を一部ご紹介したいと思います。
タイトルの横にキーワードをそっと添えておきますね。

なおリュウコミックスは成年漫画誌ではなく一般誌です(二回目)。
 

「セントールの悩み」モンスター娘

六本肢で進化を遂げた【架空の人類史】【架空の人類社会】を創造した他に類を見ないスケールの【人間だけど人間じゃない娘たちの日常】コミック!!! この世界では…人々は【翼人】【竜人】【長耳人】【角人】【牧神人】【人魚】そして【人馬】といった形態に分かれ、共存して暮らしている。【姫】こと君原姫乃は【人馬(ケンタウロス)】の形態をした女子高生。様々な形態をしたクラスメイトの少女たちと楽しい高校生活を送っている――
 
amazon内容紹介より

 

「モンスター娘のいる日常」モンスター娘

モンスター娘のいる日常(1) (RYU COMICS)

モンスター娘のいる日常(1) (RYU COMICS)

Amazon

一人暮らしの主人公少年の家に、ラミア、ハーピー、ケンタウロス……といった人外娘たちが、なぜか続々と同居することになって……。「人外娘版うる星やつら」とでも呼べそうな、最先端ラブコメディ。
 
amazon内容紹介より

 

「クミカのミカク」宇宙人+グルメ

クミカのミカク(1) (RYU COMICS)

クミカのミカク(1) (RYU COMICS)

Amazon

異星人が珍しくなくなった地球。食事が必要ない異星人の女の子・クミカが、ひょんなことから初めて地球の食べ物を食べることになり…。まじめでちょっと不器用なクミカが、地球での“はじめて”を味わいます!
 
amazon内容紹介より

 

「ヒトミ先生の保健室」単眼

ヒトミ先生の保健室(1) (RYU COMICS)

ヒトミ先生の保健室(1) (RYU COMICS)

  • 作者:鮭夫
  • 徳間書店(リュウコミックス)
Amazon

ヒトミ先生は…優しい瞳と巨乳が魅力のモノアイ養護教諭。性別不明の助手・樹くんとふたり、いつでも温かく迎えてくれます。そんなヒトミ先生の保健室にやってくるのは…心と身体に悩みを抱えた生徒たち。長舌系女子にゾンビ系女子、巨躯系女子&短躯系女子に透明系女子…。ヒトミ先生の大きな瞳が、彼女たちの「人と違う」苦しみを救います!!
 
amazon内容紹介より

 

「あんアンドロどろ」ロボ娘

一人暮らしの根暗青年の前に現れたのは「国立遺伝子情報管理局」から委託されたアンアンしてドロドロを搾り取る
【SEXY女性型アンドロイド】だった…。なんか【ヒドイ】やつです!!!
 
amazon内容紹介より

「ダンジョンでお花摘みなんか許しません!!」お花摘み(隠語)

「エルフの聖域」と呼ばれる巨大なダンジョンに挑む冒険者たち(剣士ちゃん、魔道士ちゃん、etc…)。しかし彼女らには避けて通れぬ大きな問題があった。ダンジョン内には「おトイレ」がないのだ…。王道RPGの世界観を背景に「おトイレ」=「お花摘み」を巡る冒険者たちの切実な戦い(?)を描いた、全世界待望、前代未聞、唯一無二の【お花摘みRPGファンタジー】降臨!!!
 
amazon内容紹介より

 

「羊竜飼いのケモノ事情」ケモノ

ケモノ使いのやさしい少年【アム】。希少な種族・羊竜(ようりゅう)の女の子【シーラ】。一緒に旅するふたりの関係は微妙に親密すぎるかも…? モフモフ、限りなくモフモフ。ケモケモ、限りなくケモケモ。商業誌の限界を突破して挑んだ超本格ケモノコミック!!! モフモフは正義!!!
 
amazon内容紹介より

 

「もふかのポプリ」ケモノ+百合

獣人たちが暮らす町・六色町に引っ越してきた人族のミカ。見知らぬ土地と獣人たちからの奇異の目に戸惑うミカを助けてくれたのは、空色の瞳と美しい毛並みの犬人女子高生・ケイだった! 人族を嫌うケイだけど、ミカの匂いをかいだ瞬間衝動に突き動かされて、ミカを押し倒してしまう…! 不安を抱えながらも、ハプニングだらけの学校生活がはじまる。ケモノで百合のもふもふかわいいスクールライフ!
 
amazon内容紹介より

 
 

中の人たちも……


 


 

リュウコミックスの中の人(編集さん)も作家さんも、ニッチな性癖に"刺さる"いや、"刺していく"レーベルである自覚があるようですね!
 
 
既に業(カルマ)の深めな性癖をお持ちのアナタはもちろん、これからどんどん新境地を開拓していくゾ! というアナタもぜひ手にとってみては!?
 
 

おわりに

リュウコミックスに限らず、ニッチな嗜好を突いた作品が最近は多く刊行されており、いい時代になったなあとしみじみ感じます。
どれとは言いませんが(冒頭で言ってる)私もリュウコミックスを何作か買っています。
 
さて今回挙げた作品のなかでも一部が、あるいはすべてが嗜好の外にある方もいるかとは思います。
理解できないものを無理に理解しようとしなくてもよいですが、自分の理解できないものをけなしたり攻撃したりするのはやめましょうね! 多様な嗜好が共存できるといいんじゃないでしょうか。


最後にリュウコミックス以外から刊行されている、ニッチな性癖に刺さりそうな作品を何作かご紹介して終わりたいと思います。
 

        
すべて成年漫画誌ではなく一般誌です。
 
おわり。

狂気を感じる狂ったギャグ漫画をあつめたよ

狂気を感じるギャグ漫画

狂気を感じるギャグ漫画

私は狂ったギャグ漫画が大好きです。

わけわかんないネタを勢いだけでゴリ押しされるようなタイプや、意味不明な状況下でも登場人物たちが当たり前のように受け入れているタイプ、分類不能なタイプなど、読んでいるだけで頭がおかしくなりそうな漫画が好きです。
 
というわけで今回は、とにかく私が、「あっ、こいつら頭がおかしいや」って思った作品をピックアップしていきたいと思います。
 
※だいたい2010年以降、ここ十年くらいの作品をピックアップします。
 

 
【こちらもオススメ】
obake.cc

あそびあそばせ

 
狂い度:★★★☆☆☆☆☆☆☆
 

圧倒的画力で描かれる美少女とシュールギャグに、笑わずにはいられない!!ギャグ漫画の最先端を行く「美少女×お遊戯」コメディ!
 
Amazon 商品紹介より

 
少女漫画のように線の細い綺麗な絵柄から繰り出されるクソみてえなギャグ(『B.B.Joker 1 (ジェッツコミックス)』の系譜かもしれない)。このギャップに脳が気持ちよくなります。これが脳トレです。
 
 

罪と罰

 
狂い度:★★★★★★★★★☆
 

ドストエフスキーの「罪と罰」が日本漫画界の鬼才・漫F画太郎による独自の解釈で再構築され完全コミカライズ! 本作は、ロシアの文豪ドストエフスキーの代表作「罪と罰」を題材としながら、日本ギャグ漫画界の鬼才・漫F画太郎が独自の世界観と価値観を再構築したもので、文学と漫画の新たな融合を目指す、究極の挑戦作である。本編の主人公・エビゾー=ラスコーリニコフは果たしてその最終目的――質屋の老婆殺害を成し遂げることができるのだろうか!? 正義の斧、一閃―――そして、悪夢が始まる。
 
Amazon 商品紹介より

 
もうほんとね……ロシアに謝りに行ったほうがいいよ……。
 
 

てーきゅう

 
狂い度:★★★★★★☆☆☆☆
 

亀井戸高校テニス部の女の子4人がテニスしたりしなかったりする、抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。今日も明日も明後日も、4人揃っても揃わなくても爆笑必至なテニスマンガ!?
 
Amazon 商品紹介より

てーきゅう 1 (アース・スターコミックス)

てーきゅう 1 (アース・スターコミックス)

  • 作者:ルーツ,Piyo
  • アース・スター エンターテイメント
Amazon


ノリがボーボボのそれです。
たとえばネタバレ有りである一話を紹介します。

テニスコートの使用権を賭けて野球部と野球対決(なんで?)をして新○剛志らの活躍で勝ったのに(ネタバレ)なぜかテニス対決を行い(対戦シーン全カット)惨敗、戦闘ヘリ(アパッチ)ですべてを焼き払って終了。

テニスをしろ。
 
 

ふうらい姉妹

 
狂い度:★★★★☆☆☆☆☆☆
 

姉・山本れい子、無職、美人でありながら阿呆。妹・山本しおり、小学生、しっかり者と見せかけて阿呆。ふたり揃えばますます阿呆。そんな二人姉妹の驚きと失笑と姉妹愛に満ちた毎日!
 
Amazon 商品紹介より

 
美人だけど相当な阿呆である姉と、ツッコミと見せかけてやっぱり阿呆である妹の織りなすシュールな世界観がたまりません。

これだけ残念だときっと生きづらいだろうなと思いきや、出てくる人たちだいたい阿呆か変人か頭がおかしいので安心です。
 
 

山本アットホーム

 
狂い度:★★★★★★★★☆☆
 

なかよし家族・山本家の日常を描くほのぼの漫画(狂気アリ)。
 
Amazon 商品紹介より

 
ツッコミって、とっても大事なんだな」と、しみじみ思える作品です。
 
 

耐え子の日常

 
狂い度:★★★★★★★☆☆☆
 

謙虚で内気なOL「耐え子」が、ひたすら耐えぬく日常を描いたギャグ&コメディ!
 
Amazon 商品紹介より

耐え子の日常

耐え子の日常

Amazon

 
表紙をご覧になればわかるとおり、OLの耐え子が日常的に悲惨な目に逢う。ただそれだけの話です。
この世界に生きる人たちが執拗に耐え子を狙いすぎて狂気を感じます。

気に入った方には「POWER!!」「フルスロットル」もぜひ。

 
 

THE GIRLS SCHOOL

 
狂い度:★★★★★★★★☆☆
 

新米男性教師・平塚が赴任したのは、モデルやアイドルの卵が在籍する美少女揃いの私立JK(ジェイソン・ケイ)学園。教頭から、決して生徒に不埒な想いを抱かぬようキツく戒められた平塚だったが、クラスの問題児・鰐淵A子(わにぶちエーこ)から、初日早々目をつけられてしまう…!
 
Amazon 商品紹介より


マジで頭がおかしい。

全2巻と短いのでとにかく読んでほしい。最終回は気が狂いそうになる。
 
 

プラスチック姉さん

 
狂い度:★★★★★★★★★★
 

「放課後だからってすぐに帰るのはもったいない」。「青春なんてあっという間に過ぎていくんだ」。「だから私は、帰宅部をビンタしています──」。模型部なのに模型をほとんど作らない姉さんたちの青春チックコメディー
 
Amazon 商品紹介より

 
ここ十年くらいで一番のお気に入り。キ○ガイがすぎる漫画。

いろんな狂人が登場するからファンの間では狂人番付までつくられているとかいないとか。私はムチャおじさんが一番好きです。
 
 

ポプテピピック

 
狂い度:★★★★★☆☆☆☆☆
 

風刺もパクリもどんと来い! ネット上で大人気(笑)の暴れん坊4コマ、不可能といわれていたコミックス化が実現!
 
Amazon 商品紹介より


まあ一応入れておきますね……。
 
 

出会ってひと突きで絶頂除霊

うしろの正面カムイさん

出会ってひと突きで絶頂除霊!@comic|裏サンデー

W絶頂な新連載を見逃すな!!じゃあないよ。
絶頂除霊モノ(絶頂除霊モノってなに?)を同時連載ってマジで頭がおかしい。

カムイさんのほうは2020/8/12 コミックス第一巻発売です。
 

 
ちなみにサンデーではかつて「揉み払い師」という乳揉みで除霊する漫画も連載していました。小学館は性癖を抑えろ 
 

男子高校生とふれあう方法

 
狂い度:★★★★★★★★★★
 

「男子高校生・イズ・ビューティフォー! 」これは「DKO」と呼ばれる謎のオンナが、男子高校生とふれあうため、ある時はサッカーボールにまたある時は自転車になったりと、世にも奇妙な行動を繰り広げる、とってもアブナイ沼コメディ。
 
Amazon 商品紹介より

 
サブカル系の表紙からは考えられない""激ヤバ""がすぎる内容。
すべての元凶DKO(男子高校生おんな)はもはやギャグを通り越してホラーだよこれ。

私はホラーも好きなので二倍楽しめます。やったぜ。読め。
 
「もっと!」「フォーエバー」もどうぞ。

 
 

狂ったギャグ漫画まとめ

いかがでしたでしょうか??

私のいかがでしたブログはいかがでしたでしょうか??

いかがわしかったでしょうか(?)(?)(?)???
 
 
今回は私なりの狂いを集めたつもりです。この狂気を集めてな、この狂気を集めてな、記事にしようと思うたのじゃ!
 
いわゆる「シュールギャグ」とは似て非なるもので、別に静かな笑いである必要はないんです。
 
狂ったギャグ漫画を集めるぜ~!って書き始めたこの記事。『ヒナまつり』とか『スナックバス江』とかも入れるか迷ったんですが、途中で「狂気ってなんだろう・・・?」って思い始めわからなくなりました。

狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりって言葉が脳裏にチラつきました。
 
 
まあギャグ漫画は特に合う合わないが激しいと思うので、ビビッと来た方だけ読んでくれたらいいですね。おわり。


紙の本・電子書籍、どっちがいい?

紙の本 電子書籍

紙の本 VS 電子書籍 どっちが良い?

今回は「紙の本 VS 電子書籍」。をテーマに記事にしたいと思います。

今まで散々議論や意見交換が交わされてきたテーマで今更感が否めませんが、敢えて書きます!

私は元々紙本至上主義者とも言える紙の本絶対支持者でしたが、ちょっとしたきっかけから電子書籍も日常的に利用するようになりました。

その経緯を含め、双方の使用者の立場からそれぞれのメリット・デメリットを書いていきたいと思います。
 

 

「本を読むなら絶対紙の本」だった

 
私はかつて「電子書籍ぃ~? そんなの読書じゃない! 紙の質感や匂いを感じながら楽しんでこそ"読書体験"だろう!」と鼻息荒く、電子書籍完全否定派でした。
 
 
幼い頃からいわゆる「本の虫」的な生活をしていた私は、小学生時代から図書室や図書館、書店や古本屋に通い、小説やマンガを楽しんできました。小中高と本好き、読書好きは変わらないまま、大学も文学部に進学しました。

筋金入りの「本好き」だったわけです。
 
 
そんな私が大学を卒業し社会人一年目を迎えた2012年10月25日、Kindleが遂に日本に上陸します(Kindle自体は2007年に登場)。

internet.watch.impress.co.jp
 
 
当初の私の思いはこの項の冒頭に書いたとおりです。

はっきり言って、「こんなもの流行るわけがない」「紙の本とはぜんぜん違う」と思っていました。

馬鹿にされてしまうかもしれませんが、「紙の本の温かみ」を信じていましたし、それは今でも信じています。
 
 

電子書籍"も"読むようになったきっかけ

 
さてそれから数年、私は図書館・書店・古本屋という書物の入手先に加え、「ネット通販」を利用して新品・中古問わず本を購入するようになりました。

既存の入手手段と合わせればもはや入手できない本は無し、最強の布陣……と思っていました
 
 
ある日、私はいつものようにとある本を購入しようとAmazonや楽天を探します。

しかし、どこにも在庫がありません。

紀伊国屋などの書店の通販や、近隣の本屋さん、古本屋などを巡りましたが、どこにもありません。見つかりません。

いえ……正確には見つけてはいました。しかしその文字を見ないように、気付かないフリをしていたのです。"Kindle版"の文字を。

そう、紙の本では在庫が無かった書籍が、Kindleならばアッサリ購入できる状況だったのです。
 
 
しかし電子書籍を毛嫌いしていた、と表現しても大げさではなかった私ですから、そう簡単には屈服しません。頑張って頑張って紙の本を探しました。しかし力及ばず、最終的に探し回る心が折れました。

そして、「は、はあん? ま、まあどんなモンなのか試してやろう」みたいな自分への言い訳を重ねながら、初めてKindle本を購入したのです。Kindleが日本に上陸してからちょうど5年ほど経った、2017年の冬のことでした。
 
 

紙の本と電子書籍(主にKindle)を比較して

 
生理的嫌悪感から避けていた電子書籍に、Kindle本に遂に触れた私ですが、いやあその快適さに驚きましたね……

初めてKindle本に触れて以来、電子書籍は主にスマホのKindleアプリで利用しているんですが、個人的には「中古」で安く入手できないこと、紙の質感が味わえないこと以外のデメリットは感じません。

とはいえ「もっと具体的にどうなの?」という意見もあるかと思うので、よく言われがちなそれぞれのメリット・デメリットについて個別に見ていきたいと思います。
 

目の疲れやすさ

 
よく「目が疲れやすい」というのがデメリットに挙がりますが、ぶっちゃけガラケー時代からソシャゲやTwitterを12時間以上ぶっ続けでやったり、「小説家になろう」や(一部の人には懐かしいであろう)「モバスペBOOK」などでWEB小説も丸一日読んだりしていた私からすればいつも通り、通常運転の範疇に収まります。

ビューワのシステムもよく考えられており、ストレス無く使えます。文字は見やすく、サイズや背景色も変更できます。

気になる方はそれこそブルーライトゼロを謳う「Kindle PaperWhite」を使えば目の疲れもほとんど変わらないのではないでしょうか。
 
 

電子書籍は古本が無いから高い?

 
「電子書籍は中古が無いから高い」というイメージがある方もいるかもしれませんが、たとえばAmazonでよく売っている1円中古本、送料を入れるとだいたい250円くらいになることがほとんどです。

さて、Kindleを始めとした電子書籍販売プラットフォームでは、売れ筋商品や出版社単位などで、電子書籍の値引きキャンペーンをすることがよくあります。

元が500円の文庫本だとして、40%OFFなら300円、半額セールなら250円と、中古本を買うのとそう変わらない値段で購入できることも少なくありません。

また新品でも、電子書籍版の方が若干価格が割り引かれている場合も多いです。

狙って利用するのはなかなか難しいのも事実ですが、必ずしも電子書籍の方がお金がかかるわけではない、ということを覚えておいて頂くと得をするかもしれませんよ。
 
 

書き込みの可否

 
書き込みができない」というのも電子書籍のデメリットとしてよく挙がります。

しかしKindleやKoboでは、特定箇所にしおりを挟んだり、マーカーを引いたり、メモをつけたりでき、書籍内の検索(漫画は基本的に不可)もできます。

「あの場面、あのフレーズってどこだっけな……」と探す用途には紙よりむしろ電子書籍の方が向いていると思います。小説やビジネス書であれば管理面を考えても電子書籍の方が適しているかも。
 
 
ただし、資格の教本や技術書といった、図や数式などを含めた自由な書き込みにはKindleやKoboは向きません。向きませんというかフリーハンドで図を書き込むのは無理です。
 
 
しかし出版社直営の電子書籍販売サイトならその問題すら解決するかもしれません。

というのも、電子書籍の多くは「epub(EPUB)」や「mobi」というファイル形式で配信されていますが、出版社直営の電子書籍販売サイトの場合、「DRMフリーのPDF」版が購入できることがあります。

代表的なところでいうと、マイナビBOOKSや、技術評論社O'Reilly Japanあたりで取り扱っている電子書籍の多くがDRMフリーのPDF版を用意しています。
 
DRMフリーのPDFであれば、多種多様なPDFリーダーアプリで開くことができます(もちろんiBooksやKindleアプリでも開くことができます)。

たとえば「Tabby Awards 2013」 Personal Productivity部門 グランプリ大賞を受賞したノートアプリの定番・「MetaMoji Note」などなど、PDFに手書きやApplePencilで書き込めるソフト/アプリはたくさんあります。
 

MetaMoJi Note

MetaMoJi Note

MetaMoJi Corporation¥960posted withアプリーチ

 
重くてかさばる技術書や資格教本を端末に入れ、自由に持ち歩くことも可能になるわけです。
 
  

まとめ

 
電子書籍を利用するようになって1年半ほど、私が特に感じているメリットは下記のとおりです。
 

  • 多数の書籍をスマホ1つで持ち歩ける
  • 上に関連して、移動時などのスキマ時間でも手軽に読書が楽しめる
  • 大量の本を購入しても置き場に困ることがない
  • 通販や取り寄せと違い、買ってから読めるようになるまでの「待ち」が無い
 
たぶんこの1年半で、無料本含め500冊くらい買ってます。

この量をうちの賃貸に買って帰ったら絶対嫁さんに怒られますからね。「好きな本を好きなだけ買って、売ったり捨てたりといった場所の心配をしないでいい」というのが一番強く感じているメリットです。
 
 
紙の本も未だに実家には4桁冊、賃貸には数百冊あるんですが、宅配買取サービスなどを利用して少しずつ減らしています。

完全に電子書籍が中心になってしまっています。

あれだけ電子書籍を毛嫌いしていたのに、いまや定額読み放題サービスの「Kindle Unlimited」まで利用するようになるとは数年前の私は夢にも思わなかったことでしょう。読書が好きだからこそ、それだけ大きなメリットを感じているのかもしれません。
 
 
……と、なんか煙草をやめた途端に喫煙者を攻撃するようになった嫌煙家みたいな内容になっちゃった気がするので最後に少しフォローをば……。
 
ほぼ電子書籍にシフトした私ですが、「これは紙で読みたい」という本に出会うこともあります。

「目が疲れない」とかそんなことじゃなく、やはり「この本は手にとって、装丁を眺めて、紙をめくって読みたい」という本です。

そんなときは迷わず電子書籍を買って、さらに紙の本も買います。これで最悪家が燃えてもデータとしては残っていますし、最悪Amazonが倒産しても紙の本は手元に残ります。これが冗長化です。
 
 
……という私の嗜好は置いといて、ちょっと乱暴な切り分け方ですが、

  • 「中身だけ読めればいい」本は電子書籍
  • 装丁などを含めて「手にとって楽しみたい」作品は紙の本

とすると良いかもしれません。
 
あと今思いついたんですが、「著者のサイン本」なんかは絶対紙じゃなきゃだめですよね。
 
 
紙と電子、どちらかにすべて統一するのではなく、それぞれの良さを活かしつつ、どちらも楽しんで活用していくのもいいんじゃないでしょうか!

というわけで今回はこの辺で。ではでは~
 

怖くて面白いホラー漫画20選!

怖い漫画

怖くて面白いホラー漫画20選

皆さんこんにちは。
当ブログはこれまでネット上の怪談や都市伝説などを何度も記事にしてきましたが、「ホラー」という括りで怖い漫画を紹介したことはありませんでした。

逆になんで今まで書いて無かったんだと反省しつつ……思い立ったが吉日。さっそくまとめてみたいと思います。
 
 
ホラー要素はあるもののそこまで怖くないので怖い話が苦手な方にもオススメできる「ライトホラー」と、

もうめちゃくちゃ怖い! トイレに行けない! 眠れない! という「ガチ怖ホラー」を、それぞれご紹介したいと思います!

怖い漫画を探している方のご参考になれば嬉しいです!
 

 

ライトホラーマンガ

まずは、ホラー要素はあるもののそこまで怖くなく、ホラー初心者の方や苦手な方にもオススメできる作品からご紹介したいと思います。
 

1. タケヲちゃん物怪録

 

 

強い祟りのせいで世界一不運な女の子タケヲちゃんが高校生活を送る一人暮らしの部屋に選んだ「百鬼荘」は何と妖怪屋敷だった!だが、妖怪との出会いで、ひとりぼっちだったタケヲの人生に少しずつ変化が…!?

 
「ラブロマ」のとよ田みのるによる作品。

obake.cc


妖怪たちとなし崩し的に同居することになる女の子、タケヲちゃん

尋常じゃない不幸体質な少女と、妖怪たちが織りなす物語です。
クスリと笑え、ホロリと泣けるハートフルストーリー。
 
 

2. 妖怪アパートの幽雅な日常

 

 

妖怪と幽霊と人間が仲良く同居? ――3年前に両親が他界し、伯父の家に引き取られた稲葉夕士(いなば・ゆうし)16歳。高校からは寮に入り自立して……と思った矢先、寮が火事で焼けてしまった!なんとか探し出したアパートは、家賃2万5000円!という破格物件。……だが、オバケが出るという! 人情味あふれる「クセ者」入居者に囲まれて、夕士のフツウの!?高校生活が始まる!

 
同名の人気小説のコミカライズ版です。

妖怪と幽霊と人間の織りなす、ちょっぴりホラーでだいたいほのぼのな日常系ストーリー
男女問わず楽しめますが、特に女性に人気の作品です。
 
 

3. 死役所

 

 

お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“助けたこと、後悔してるんです。…こんなことを考えてる、自分が嫌で…”命を棄ててまで、守りたいものはありますか?

 
死後の世界。市役所ならぬ役所にて、前世の行いによって人々は振り分けられ……。

怖いというより「死」や「生」について色々と考えさせられる作品。そのうち実写映画化とかしそうです。
 
 

4. 羊のうた

 

 

高校生の高城一砂は、幼い頃に別れた一つ年上の姉・千砂と再会し、高城家に代々伝わる「病」のことを聞く。その「病」は、発病すると「吸血鬼」のように、他人の血が欲しくなるという。やがて発病し、発作に苦しむ一砂に千砂は自らの血を与えるが……。

 
「イエスタデイをうたって」などの冬目景が珍しく完結まで書き切った作品。単行本は全7巻。

吸血一族の悲哀や葛藤を描いた和製・ヴァンパイアストーリーです。
 
 

5. ひぐらしのなく頃に シリーズ

 

 

寒村・雛見沢で楽しく生活していた少年・前原圭一は、平和なこの村で起きたバラバラ殺人の事を知る。そしてその事件は、「オヤシロさまの祟り」と呼ばれる奇怪な連続怪死事件に繋がっていたのだった…。

 
同名ADVのコミカライズ版。

途中まではガチ怖ホラーに入れてもいいレベルで怖いんですが、終盤は恐怖を超えるアツく燃える展開なのでこちらに。

「名前は知っているけど、どんな話か詳しくは知らない」というあなたにこそお読み頂きたい大名作です。
 
 

6. 死人の声をきくがよい

 

 

岸田純は死んだ人間の姿が見える高校生。あるとき彼の前に現れた美少女は、行方不明の幼なじみ・早川涼子で…。日常に忍び寄る恐怖と狂気を描きだす正統派ホラー!!

 
紹介文では「正統派ホラー」と謳っていますが、ぶっちゃけそこまで怖くないです。

恐怖心を煽るホラー漫画というよりは、幽霊をパートナーとしたミステリー・サスペンスに近いと思います。

笑いあり、ときにホロリと来る場面ありでかなりおすすめです。
 
 

7. 地獄先生ぬ~べ~

 

この世には目に見えない闇の住人達が、時として牙をむいて君達を襲ってくる…。だが、そんな奴らから君達を守る正義の使者がいる。あらゆるものを無に帰す力を宿した「鬼の手」を持つ鵺野鳴介は、子供達から「ぬ〜べ〜」と呼ばれて親しまれる日本で唯一の霊能力教師。普段は頼りないが、子供達を悪霊から守るために命を懸けて戦う!!

 
妖怪や霊による事件を「鬼の手」で解決する、言わずとしれた少年ホラーバトル漫画の金字塔。

ギャグありお色気ありの漫画ですが、「テケテケ」や「しょうけら」など妖怪や悪霊の絵柄が意外に怖いんですよね……。

スーパ戦隊シリーズや水戸黄門的な安心感があります。
 
 

8. インフェクション

 

 

友人達によって、学校の倉庫に閉じ込められてしまった高校生・天宮晴輝と、そこに居合わせた少女・磯波きらら。ただのいたずらのはずが……、なぜか開かない扉。二人は三日に及ぶ苦闘の末、どうにか倉庫を脱出した。ところが、外の世界は一変。人を襲う“保菌者”によって、町は埋め尽くされていた!!

 
ひとことで言うとゾンビものです。

萌え系の絵柄ながらゾンビもののお約束をしっかりとおさえており、安心して読めます。
 
 

9. 兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿

 

警察官だった兄・圭一が失踪して2年。高校1年になる赤木蛍の前に、警官の格好をしたガイコツの幽霊が現れて…!? 兄妹のコンビで不思議な事件、出来事に挑む!! 摩訶不思議ミステリードラマ!!

 
当ブログで何回もご紹介している名作。
ホラー+ミステリが絶妙に融合した珠玉の物語をぜひ。

obake.cc
 
 

10. 彼岸島

 

吸血鬼が棲む孤島、彼岸島(ひがんじま)――。踏み入れたら最後、再び生きて還ることはない……。大学に合格したばかりの宮本明(みやもと・あきら)の兄は、2年前に行方不明となっていた。実は彼は彼岸島へ連れ去られ、現在一人で身を隠し生活していたのだ。そんなある日、明の前に現れた謎の美女。彼女は行方不明の兄の免許証を持っていた。それは恐るべき島への誘い。そして……忌まわしき悪夢の幕が上がる――。戦慄(せんりつ)の吸血鬼サバイバルホラー!!

 
一見、ガチ怖ホラーにも見える表紙や絵柄ですが、ご安心ください。ホラー漫画の皮を被ったギャグ漫画です。

作中では銃や日本刀などの武器・凶器が登場しますが、最強の武器は丸太です。

キン肉マンのような超理論を真面目くさって展開するシュール系ギャグ漫画の極地をぜひ体感してください。
 
 

ガチ怖ホラーマンガ

ここからは私が個人的に夜トイレに行くのも怖くなった最怖レベルの作品をご紹介したいと思います。

何があっても責任は取れませんので閲覧はどうぞ自己責任で……。

1. ぼぎわんが、来る。

 

 

幼少期に亡き祖父が恐れていた化け物“ぼぎわん"と邂逅した田原秀樹。
社会人となり、家庭を持った彼のもとに姿なき訪問者が……。
腕を失う後輩、自宅で起こる怪異、見えない恐怖が迫ったとき、彼がすがりついたのは――。

 
『来る』というタイトルで2018年冬映画化もされた、最近のホラー小説の中でも最恐と名高い作品がコミカライズ。

コミカライズ版は最近読んだんですが、漫画になってもめちゃくちゃ怖かったです……。
 
 

2. 切子

 

切子

切子

Amazon

 

17年ぶりに集まった中学の同級生6人。
母校で行われる同窓会が惨劇の場と化すとは、その時誰もが思わなかった…。
「ハカイジュウ」でモンスターパニック漫画の金字塔を打ち立てた本田真吾、待望の新作!
正体不明の異形女子が圧倒的殺意で襲い来る、「呪殺系」ホラーの傑作!!

 
表紙の化物じみた女子が理不尽な殺意を向けてくるパニックホラー系。結構グロいです。

とにかく切子が怖いんですよ……最初はね。終盤は恐怖を通り越してポカンとします。
 
 

3. 不安の種(シリーズ)

 

 

階下の暗闇に気配を感じるような、ドアごしの殺した息づかいのような、視界の隅に映りこんだ視線のような、ざらりとした質感、気分、戦慄。

 
ガチ怖ホラーといえばこれを入れないわけにはいきません。

当時の中高生にトラウマを植え付けた「オチョナンさん」など、本能に響く怖さが満載の短編マンガ集。
 
 

4. ミスミソウ

 

 

三角草。
厳しい冬を耐え抜いた後に雪を割るようにして咲く花。
閉鎖的な田舎町の中学に転校してきた少女「春花」を待っていたのは、凄惨なイジメだった。
せき止められない憎しみに、少女の心は崩壊する!!

 
「でろでろ」や「ハイスコアガール」の押切蓮介による作品。

悪霊や妖怪よりも、本当に怖いのは人間の悪意かもしれない……と思わされます。

マジで救いのない物語で後味の悪さなら本記事ナンバーワンです。
 
 

5. うずまき

 

 

女子高生・五島桐絵が生まれ育った黒渦町に、ある日突然、異変が起き始める。
つむじ風が舞い、草木の枝葉がとぐろを巻き、火葬場の煙が渦を巻いて上がっていく……
そして人間も、うずまき化し始めていく。髪が渦巻く。身体がねじれあがる。カタツムリに変身する……
うずまきの呪いから助かるため、桐絵は町から脱出しようとするものの!?

 
ホラー漫画といえばこの人! な伊藤潤二による作品。

海外ホラー映画のびっくりさせるようなものではなく、読み手の不安感をじわじわと煽り、心を蝕むような作品です。
 
 

6. 恐之本

 

 

エアコンなしで涼しい気分を味わえるこの暑い季節にぴったりの話が満載!あなたを恐怖の世界に誘います…

 
もう表紙の時点で怖いやん……。

画が怖いから恐怖度が200%増しになります……。
思わず「ヒィイ......」と悲鳴が漏れるような恐ろしい話が満載なシリーズです。
 
 

7. 座敷女

 

 

雷のなる深夜、森ヒロシはドンドンという音で目が覚めた。外を覗(のぞ)いてみると、隣の部屋の前に、ロングコートにロングヘアー、紙袋とバッグを提げた異様な大女が立っていた。翌日から、突如その大女に付きまとわれるようになった森。サチコと名乗る女の行動は次第に異常さを増してきた。彼女の目的は何? そして彼女は何者!? ひたひたと迫りくる恐怖に、あなたは耐えられるか?

 
タイトルから座敷わらしが成長した姿かな? なんて想像した方、とんでもない。

狂った相手に目を付けられる恐怖。「ドラゴンヘッド」の望月峯太郎による、サイコスリラーの大傑作です。

大学に入り、アパートで一人暮らしを始めた私を恐怖のドン底に突き落とした問題作
 
 

8. もののべ古書店怪奇譚

 

 

忌まわしき古書、買い取ります―――。 寡黙な古書店主と健気な少年、血にまみれた古書を狩る。新鋭・紺吉が描く猟奇的和風幻想譚、登場!

 
古書店の主人と美少年のタッグによる和風ゴーストバスターズもの……という表現自体は間違っていないはず、うん。

ネタバレになるので詳しくは書けませんが、ゴーストをバスターする場面で衝撃を受けること請け合い。
 
 

9. ミュージアム

 

 

悪魔の蛙男、“私刑”執行。“ドッグフードの刑”“母の痛みを知りましょうの刑”“均等の愛の刑”“針千本のーますの刑”“ずっと美しくの刑”――。すべては、ある1つの裁判から始まった。

 
刑事を主人公に据えたサイコスリラー。

狂気を伴う執拗さに、人間の怖さというものを存分に味わえると思います。

ラストに吐き気を催す後味の悪さを覚えたい方はぜひ。
 
 

10. サユリ

 

この家に住んでた人って…どんな人だったの…? 夢の一戸建てマイホームへと引っ越した神木家。しかし、家族7人揃ってのありふれた幸せを満喫する間もなく次々と不幸で不気味な出来事がこの一家にふりかかる…。

 
怖すぎて「ンヒィイ!」って声上げて単行本を放り投げたのはこの漫画が初めてです。

ジャパニーズ・ホラー+ビックリ系ホラーという感じ。

とにかくサユリが怖いです。めちゃくちゃ怖いんですが、それに果敢に立ち向かう主人公や婆ちゃんがアツいです。

読み終えた後は奇妙な爽快感のある名作です。
 
 

怖い漫画 まとめ

おすすめのホラー漫画ということで、今回は上記の20作品をピックアップしてみました。

楳図かずお大先生なども入れようか迷ったんですが、絵柄があまりにも古いと恐怖心よりもそっちが気になってしまう方が多いかな……と思い今回は省きました(個人的には大好きですよ!)
 
 
しかし記事にまとめていたらせっかく忘れていたストーリーを思い出して恐怖がフラッシュバックしてきました……。

ぜひぜひ取り上げた怖い漫画たちを実際にお読み頂いて、あなたも眠れない夜を過ごしませんか……?
 
他にもこれまで色々まとめてきているので、よろしければぜひぜひ他の記事もご覧下さい。
 

 関連記事
 
漫画オタクが選ぶ、10巻以内で完結している面白いマンガ20選!

マイナーだけど本当に面白いマンガ30作品を自称ソムリエが選抜【ジャンプ無し】

漫画オタクが選ぶ、5巻以内で完結している超面白いマンガ15選!

【漫画オタクが選ぶ】歴代「このマンガがすごい!」厳選ランキング!

ミステリ愛好家に捧ぐ、推理(探偵)マンガ30選!

超絶面白いSFマンガをオタクが厳選!【日常から本格SFまで】

【ガンアクション】超絶オススメなアクション漫画【キリングバトル】

漫画オタクが選ぶ!超絶面白い漫画ランキング!【完結済み作品のみ】

【探偵マンガ】サンデーは「コナン」、マガジンは「金田一」、チャンピオンは…?

名探偵マーニー

サンデーは「名探偵コナン」、マガジンは「金田一少年の事件簿」、ガンガンが「スパイラル」、ジャンプがえーと……あ、「ネウロ」。

このように、少年漫画各誌にはそれぞれ代表的な「推理マンガ」、「探偵マンガ」作品があります。
 
 
そしてチャンピオンの誇る学園探偵マンガの名作こそ「名探偵マーニー」なのです!
 

 

『名探偵マーニー』とは?

『名探偵マーニー』は、『週刊少年チャンピオン』にて2012年から2014年まで連載していた作品です。
 

 
 
作者は、知っている人は知っている怪作『フランケン・ふらん』の木々津克久
 
 
マーニー」と呼ばれるボサボサ髪の女子高生・真音(かわいい)が、学園の内外から持ちかけられる依頼を日当五千円+実費で請け負い解決していく、というストーリー。

大部分の話が一話完結になっていて、一度登場したキャラクターが再び登場するなど、連作短編形式でサクサク読めます。
 
 
一話一話が週間連載一回分のページ数のため、あまり物語を掘り下げることはなく、どちらかというと淡々と進みます。
事件も謎の種明かしまででその後どうなったかはご想像にお任せします、というような展開も少なくなく、海外ハードボイルド短編のようなドライさも感じます。

最初から最後まで説明して貰えないと満足できない方はやや消化不良感を覚えるかもしれません。
 
 

作品の特徴

本作の最大の特徴として、主人公でありヒロインでもあるマーニーがかわいいことが挙げられます(大真面目な顔)。

恋愛に疎いマーニーが、「進んだ」同級生たちに赤面する様子は思わずにやにやしてしまいます。「あっ…赤ちゃんができたかもしれない…」は作中屈指の名台詞です。

表紙よりも作中のふとしたコマの方がかわいい(個人の感想です)ので、ぜひ読んで確認してほしいところです。

カラーイラストはアナログチックな塗りが特徴的ですが、本文のモノクロになると絵柄のクセはそんなに感じないと思います。
 
 
また本作はいわゆる「日常の謎」が中心で、殺人事件はほとんどありません。失せ物探しやストーカー、盗撮事件などの解決を図っていきます。
 
 
この木々津克久という作者はエログロやエグ目のエピソードに定評のある作家なのですが、今作は少年誌ということもありかなり控え目です(無いとは言えない)。木々津克久作品の入り口としてもおすすめできます。
 
 

まとめ

というわけで『名探偵マーニー』のご紹介でした。
先に書いたように連作短編形式なので、スキマ時間にサクサク読める点が魅力です。あとマーニーがかわいい。
 
 

また上で少し触れましたが、『フランケン・ふらん』をはじめ、『兄妹 少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿』、『ヘレンesp』など、木々津克久作品は全部おすすめです。

ややクセのある作風で万人受けはしないかもしれませんが、ハマる人はハマる作家なので、気になったらぜひぜひ読んでみてくださいね~!
 
 

 

ここ半年くらいで読んで面白かったマンガランキング

ここ半年くらいで読んで面白かったマンガランキング(自分調べ)

10位 宇宙とかと比べたらちっぽけな問題ですが

どうでもいいことがやたら気になる三女。優柔不断が過ぎる次女。面倒くさがりなクチャラー長女。そんな3姉妹をはじめとする愛すべき不器用な人々の物語。びっくりするほど宇宙とかと関係ない日常ショートコメディ!


9位 すべての人類を破壊する。それらは再生できない。

神納はじめは、仲の悪い学校の優等生・沢渡慧美と、流行のカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」を通じて、交流を深めるが……!?

 
 

8位 葬送のフリーレン

魔王を倒した勇者一行の後日譚ファンタジー


魔王を倒した勇者一行の“その後”。

魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。

彼女が”後”の世界で生きること、感じることとは--

残った者たちが紡ぐ、葬送と祈りとは--

物語は“冒険の終わり”から始まる。

英雄たちの“生き様”を物語る、後日譚(アフター)ファンタジー!

 
 

7位 レイチェル・ダイアル

時は空想近未来。危険な工業都市チェスターバレー。わがまま財閥令嬢レイチェルは、2体のアンドロイドを助けに訪れて…。新鋭・皿池篤志がつむぐレトロフューチャ―SF世界。

 
 

6位 姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛い

まけ・ヒロイン【負けヒロイン】
正ヒロインになれない不遇のヒロインのこと。
類語「当て馬」「噛ませ犬」「エロ要員」
この物語はハイスペックでいつも自信満々なくせによく可哀想な目にあう
負けヒロイン――姫ヶ崎櫻子が不憫可愛い、ラブコメ作品である。

 
 

5位 スペシャル

スペシャル (1) (トーチコミックス)

スペシャル (1) (トーチコミックス)

出来事には意味がある。
その一挙手一投足。
授業中でもヘルメットをかぶり続けることにも。

超人的怪力の持ち主・伊賀こもろは時節を問わずにヘルメットをかぶっていた。
転校生の葉野は、伊賀の隣の席となるが、明らかに尋常ではない伊賀について誰からも説明も無く、新しい日常生活になじんでいくのであった。

ワケあり彼女とひとクセあるクラスメイトの普通じゃないのが普通の日常コメディ。
(このマンガは優しさ100%で出来ています。)

 
 

4位 邪剣さんはすぐブレる

剣が主役の“ある意味”異世界無双ギャグ!

しゃべる!空飛ぶ!光線出す!?
これがファンタジー最強の剣だ!!

勇者とか魔王が活躍する、実にファンタジーな世界「ファンタジア」。
そんな世界も、急速な技術の進歩には勝てず、時代は「剣と魔法とスマホの世界」に…

だが、すっかり平和になった「ファンタジア」の二人の兄妹の元に、“ヤツ”は突然現れた!

王道ファンタジーに鋭くツッコむ、“異世界”舞台で“転生”しないけど、ある意味“無双”な不条理ギャグ!!

 
 

3位 保安官エヴァンスの嘘

「恋?愛?興味がないな」
…嘘だ。本当はモテたい。切実に。

強き者が掟であった頃、西の荒野のどこかで。
全ての犯罪者が最も恐れる保安官がいた。
彼の名はエルモア・エヴァンス。
超一流、西部最強のガンマンでもある彼は、モテたい。
幼少時から女性にモテたいと強く願い、
「ガンマンはイケてる」という(時折ゲスな)父の教えを学んだ。
だが未だに、恋人いない歴イコール年齢。
女性の前でついカッコつけてしまう彼は、モテないこともないのだが、
絶妙にうまくいかず、今日もモテる為に、祝福なき死闘を繰り広げてゆく。



だが彼の近くには、オークレイという賞金稼ぎの女性がいる。
エヴァンスのライバルで超一流の銃の腕前を持つが、
射撃一筋でまともな恋愛経験はない。生娘である。
お互いに相手が気になりながら…
「まあ、向こうにその気があれば別だけど」と思っているがっ!?

 
 

2位 迷宮ブラックカンパニー

異世界×ブラック企業!! ダンジョンで生き残れ、社畜戦士。 働きたくない…その思いから努力を重ね、ネオニートとなった男・二ノ宮キンジ。そんな彼が何の因果か異世界に転移、辿り着いたのは“迷宮が職場”のブラック企業だった。雀の涙の低賃金、長大な労働時間、悲惨な労働環境――生き残る為に死ぬほど働く、社畜的ダンジョンファンタジー!

 
 

1位 よふかしのうた

『だがしかし』コトヤマ待望の最新作!!

恋と青春は、夜に生まれる__
さあ、たのしい夜ふかしの時間だ!


不眠が続く中2・夜守コウは、初めて一人外に出た夜、美しい吸血鬼・七草ナズナと出会う。

「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」

彼女との二人きりの夜ふかしが
コウの運命を大きく変えていく__

「これは、僕が、七草ナズナに恋をするための物語だ」

眠れない夜を過ごす全ての人へ贈る__
真夜中のボーイ・ミーツ・ガール!

連載開始から超絶大反響!!
ふたり たのし よふかし ラブストーリー開幕!!

 
 

本当に楽しめるマンガ読み放題サービスを比較してみた

電子書籍・マンガ読み放題サービスを比較してみた

タイトルの通りなんですが、電子書籍のサブスク(読み放題)サービスもかなり増えてきたので改めて比較してみました。

せっかちな方のために、先に比較表から。
はいドーン!


提供元 Amazon BOOK☆WALKER U-NEXT
サービス名 Prime Reading Kindle Unlimited マンガ、雑誌読み放題 角川文庫・ラノベ読み放題
読み放題対象 小説/マンガ/雑誌/ビジネス書/写真集など約1万冊 小説/マンガ/雑誌/ビジネス書/写真集など、書12万冊以上、洋書120万冊以上 マンガ雑誌約70誌、単行本15,000冊以上 ラノベ8,000冊以上、文庫2,000冊以上 70誌以上の雑誌が読み放題、20万本以上の動画が見放題
月額利用料※1 500円※2 980円 760円~※3 760円~※3 1,990円
ポイント Amazonプライム会員付帯サービスなので、プライム会員になっていれば無条件で利用できる
またAmazon通販でお急ぎ便・日時指定便無料、PrimeVideoで映画やドラマ約1万本以上見放題など、プライム会員としてのサービスが含まれている
圧倒的なコンテンツ数。マンガはもちろん小説やビジネス書なども数多く対象になっている。 雑誌だけでなく、連載(作品)単位でのお気に入り登録も可能
お気に入り登録をすると新着雑誌(作品)が配信された時に PUSH通知・メッセージでお知らせ アプリに自動ダウンロード
マンガは読み放題非対象。異世界モノから専門書、本格ミステリーまで。最終巻まで読める作品も充実。 マンガは読み放題非対象。動画やマンガのレンタル・購入に使えるポイントが毎月1,200円分もらえる。
サービスサイトへ サービスサイトへ サービスサイトへ サービスサイトへ サービスサイトへ
※1 料金は2020年11月現在のものです。各サービスのサイトでご確認ください。
※2 「Amazon Prime」サービスへ年間払いで加入した際の毎月実質負担額
※3 決済方法がApple決済/Google Play決済の場合のみ840円(税込)

 
こちらを踏まえて細かく見ていきたいと思います。
 

Prime Reading

 
サービス名に「Prime」と入っているように、Amazonの有料会員である「Amazon Prime」の付帯サービスとなります。
 
つまり、AmazonのPrime会員であれば、自動的・無条件に「Prime Reading」も利用できるというわけです。動画見放題サービスの「Prime Video」の電子書籍版のような位置づけです。

送料無料などを目的にPrime会員になっている方には、思わぬ嬉しい特典ですよね。
 
 
ただ「読み放題」とはいえ、すべてのKindle電子書籍が対象となっているわけではありません

公称では数百冊が「Prime Reading」の対象となっており、対象書籍は定期的に入れ替わります。

対象のKindleコンテンツ(本、雑誌、マンガ、Kindle Singles)を追加料金なしの読み放題でご利用いただけます。対象となるコンテンツは随時変更され、新しいコンテンツが追加される一方で、対象外となるコンテンツもあります。
 
Prime Readingヘルプページより

あくまでPrime会員の「おまけ特典」のような感は拭えず、この「Prime Reading」だけで読みきれないほどマンガや電子書籍を楽しむぞ~! というのは正直難しい(物足りない)と思います

小説、ビジネス書、マンガとジャンルを問わず、そこそこメジャーな作品やベストセラー作品もラインナップに選ばれることがあるので、「いい作品があったらラッキー」くらいの感覚でPrime会員の人は定期的にチェックすると良いでしょう。

Kindle Unlimited

続いて「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」。

こちらは月額980円で利用できる電子書籍の定額読み放題サービスです。

Prime Readingの上位版のような位置づけで、Prime Readingで読める書籍はKindle Unlimitedでもすべて読むことができます
 
 
公称されているラインナップは、和書12万冊以上、洋書120万冊以上と圧倒的な蔵書数です。電子書籍読み放題サービスとしては日本はもちろん世界でも最大級のものとなっています。
 
 
なお、Kindle Unlimitedへの加入にPrime会員かどうかは問われません。
あくまで電子書籍読み放題サービスとして独立したものという扱いです。

Prime ReadingKindle Unlimitedの比較を表にするとはこんな感じです。

Amazon Prime ReadingとKindle Unlimitedの違い
www.amazon.co.jp より

簡単に言えばPrime Readingは、Kindle Unlimitedの制限版のようなイメージですね。

上の表に補足するなら、

・Prime Readingは年間プラン4,900円/年 or 月額プラン500円/月で加入できるPrime会員の付帯サービス。

・Kindle Unlimitedは独立サービスとして月額980円。

・Prime ReadingはPrime会員のオマケサービスのような感じ。通販をよく利用したり、動画を見たり、本はそこまで読まないという人にオススメ。

・対してKindle Unlimitedはとにかく沢山の本を読みたい! という人にオススメ。なおKindle Unlimitedに加入しても、通販の送料無料特典などは無い。

という感じ。
 
 
利用シーンに応じて選択肢が変わってくるのでどちらが優れているということでもないと思います。

Prime特典の一環として読み放題を利用したいなら「Prime Reading」、圧倒的な蔵書数を誇る電子書籍読み放題を利用したいなら「Kindle Unlimited」という感じでしょうか。

「Kindle Unlimited」を初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能なので、実際に体験してみるのも良いかと思います!
 
 

BOOK☆WALKER「マンガ、雑誌読み放題」


個人的にイチオシのサービス

しおり機能、専用アプリ、端末ダウンロードでオフライン閲覧といった基本的な機能はもちろん、「お気にいり」登録した雑誌や作品の新刊が出ると通知してくれる機能など、サブスクとしてかゆいところに手が届く機能が多いです。

漫画に特化していることで、検索結果に余計なノイズが混じらないのも◎
 
雑誌も小説も色々楽しみたいなあという人には向かないですが、漫画だけ読めればいいよ! という方には一番オススメです。

 
 

(参考)BOOK☆WALKER「角川文庫・ラノベ読み放題」

ラノベに特化した読み放題サービスというのは他に例がないのでは。
角川運営のBOOK☆WALKERならではのサービスですね。

いわゆるなろう系から往年のラブコメまでラインナップもかなり充実しています。

ただラノベとはいえ小説作品なので、マンガよりは読むのに時間もかかると思います。月1、2冊程度しか読む時間が取れない場合、サブスクにするよりも単品買いのほうが結果的に安上がりな場合もあるかと思いますので、自身の状況に応じて使い分けるのがベターです。


U-NEXT

やや趣旨と外れるためご紹介するのを迷いました。
というのもこの「U-NEXT」、20万本以上という圧倒的ボリュームの動画が見放題+70誌以上の雑誌が読み放題というサービスであるものの、コミックス(単行本)は読み放題の対象に含まれておりません。

しかしながら、31日間無料トライアルの特典として無料登録とともに付与される600ptは、最新作の視聴や、最新コミックの購入に使用可能と、かなり太っ腹です。

ただし、ややわかりづらいのですが、月額1,990円であらゆるコンテンツが見/読み放題になるわけではありません

月額会員(1,990円/月)になるとできることは下記の通りです。

・対象の動画20万本以上が見放題
・対象の雑誌70誌以上が読み放題
・レンタルや購入に使えるポイントが毎月1,200円分もらえる
・動画のレンタルや購入ができる
・電子コミック・電子書籍の購入ができる

そのほか、無料マンガのラインナップも充実しています。

無料体験を賢く使いながら、メインはもちろん、サブで利用するにも適したサービスではないかと思います。
 
 

本当に楽しめるマンガ読み放題サービス比較 まとめ

 
ということで、ここまでをまとめた表をもう一度ドーン!
 


提供元 Amazon BOOK☆WALKER U-NEXT
サービス名 Prime Reading Kindle Unlimited マンガ、雑誌読み放題 角川文庫・ラノベ読み放題
読み放題対象 小説/マンガ/雑誌/ビジネス書/写真集など約1万冊 小説/マンガ/雑誌/ビジネス書/写真集など、書12万冊以上、洋書120万冊以上 マンガ雑誌約70誌、単行本15,000冊以上 ラノベ8,000冊以上、文庫2,000冊以上 70誌以上の雑誌が読み放題、20万本以上の動画が見放題
月額利用料※1 500円※2 980円 760円~※3 760円~※3 1,990円
ポイント Amazonプライム会員付帯サービスなので、プライム会員になっていれば無条件で利用できる
またAmazon通販でお急ぎ便・日時指定便無料、PrimeVideoで映画やドラマ約1万本以上見放題など、プライム会員としてのサービスが含まれている
圧倒的なコンテンツ数。マンガはもちろん小説やビジネス書なども数多く対象になっている。 雑誌だけでなく、連載(作品)単位でのお気に入り登録も可能
お気に入り登録をすると新着雑誌(作品)が配信された時に PUSH通知・メッセージでお知らせ アプリに自動ダウンロード
マンガは読み放題非対象。異世界モノから専門書、本格ミステリーまで。最終巻まで読める作品も充実。 マンガは読み放題非対象。動画やマンガのレンタル・購入に使えるポイントが毎月1,200円分もらえる。
サービスサイトへ サービスサイトへ サービスサイトへ サービスサイトへ サービスサイトへ
 
ざっくりまとめると、

「とにかく漫画だけ読めればいい!」なら迷わずBOOK☆WALKERの漫画読み放題

「漫画も含めいろいろ読みたい」ならKindle Unlimited

「読み放題はメインじゃなく、動画などのついでに楽しめればいい」ならPrimeVideoかU-NEXT

って感じでしょうか!
ご参考になれば幸いです!